7月17日(土)、18日(日)は700年の伝統を持つ御船祭が行われます。
大磯の漁師を守ってくれる千手観音様のおまつりなのですが、
開催中の17,18そして翌日の19に船を出さないしきたりになっています。
よって、この3日間は漁がありません!
17日は前日16日のお魚をとり置きしてお出しします。
朝どれの魚ではありませんが、翌日のほうが美味しい魚も多くありますので、
ご理解いただければと思います。
(16日に不漁だったり、お客さんが多かったりする場合は
17日の営業できない場合もございます。)
18、19日はお休みとさせていただきます。
夏休み最初の連休ではございますが、
何卒ご理解いただければと思います。
御船祭とはこちらから